資産運用
ひろぎんホールディングス[7337]より株主優待カタログが届きました。1,000株保有です。PBR0.68倍、予想配当利回り3.32%(2024年7月9日現在)。業績もよく安心して保有し続けられる銘柄になってくれそうです。増配もありましたし更なる発展に期待が持てます。…
城南進学研究社[4720]より株主優待品が届きました。100株保有です。PBR1.34倍、予想配当利回り0.00%(2024年7月7日現在)。明光ネットワークジャパン[4668]と業務提携を結んだみたいですね。地盤の神奈川県も人口が減り始めているため厳しい経営を強いられる…
飯野海運[9119]より株主優待カタログが届きました。1年以上1,000株保有ですので8,000Pいただきました。PBR1.09倍、予想配当利回り2.91%(2024年7月5日現在)。コロナ禍コンテナバブルも徐々に落ち着きを取り戻しつつありますね。歴史が120年以上ある優良企業…
大同メタル工業[7245]より株主優待が届きました。3年以上500株保有なので2,000円分のQUOカードをいただきました。PBR0.43倍、予想配当利回り2.38%(2024年7月5日現在)。軸受けメタル最大手。エンジン部品の電動化に伴い受注減が懸念されています。洋上風力…
東海東京フィナンシャルホールディングス[8616]より株主優待カタログが届きました。5,000株保有しています。PBR0.81倍、予想配当利回り3.77%(2024年7月3日現在)。地方銀行と結びつきの強い準大手証券。M&Aにも積極的。最近は株価が値上がり始めてしまいなか…
日本M&Aセンターホールディングス[2127]より株主優待品をいただきました。100株保有です。PBR5.99倍、予想配当利回り3.49%(2024年7月2日現在)。今回で最後の株主優待です。中間・期末で3円の特別配当ですが配当性向は約84%とだいぶ高い数字になってい…
新晃工業株式会社[6458]より株主優待品が届きました。100株保有です。PER1.63倍、予想配当利回り3.32%(2024年7月2日現在)。セントラル空調が主力の空調会社。国内で8割の売上をあげているので円安はマイナスかもしれませんね。
日本取引所グループ[8697]より株主優待品が届きました。100株保有しています。PBR0.76倍、予想配当利回り1.67%(2024年6月29日現在)。9月30日を基準に株式が2分割されます。2025年3月を最後に株主優待は廃止予定です。国内で唯一の上場取引所で増配にも…
日本調剤[3341]より株主優待が届きました。500株保有で年2回株主優待が受け取れます。PBR0.76倍、予想配当利回り1.67%(2024年6月28日現在)。調剤業界も規制緩和の影響かイノベーションの連続で面白いですね。処方箋を薬局に持ち込み、薬剤師から薬を受け…
リコーリース[8566]より株主優待が届きました。100株保有です。PBR0.73倍、予想配当利回り3.12%(2024年6月28日現在)。まだPBR1倍割れなんですよね。連続増配24期達成。国内上場企業内では5位にランクインしている優良銘柄です。来年、アメリカ基準で配当…
あいちフィナンシャルグループ[7389]より株主優待カタログが届きました。300株保有です。PBR0.34倍、予想配当利回り3.71%(2024年6月27日現在)。愛知銀行と中京銀行が共同株式移転により設立した持株会社です。しっかり稼げる体制が築けると化けそうな銘柄…
日伝[9902]より株主優待品が届きました。100株保有。PBR1.27倍、予想配当利回り1.75%(2024年6月27日現在)。優待の拡充もあり株価が一気にはねてしまいましたね。安定した業績と年2回の株主優待。動力伝導機器でトップクラスの販売シェアを持つ優良企業です…
高松コンストラクショングループ[1762]より株主優待カタログが届きました。100株保有。PBR0.79倍、予想配当利回り2.66%(2024年6月26日現在)。株価低迷していましたが上がってきちゃいましたね。宮大工なども抱える優良中堅ゼネコンです。 10月27日無事届…
相鉄ホールディングス[9003]より株主優待が届きました。600株保有。PBR1.44倍、予想配当利回り2.05%(2024年6月26日現在)。コロナ禍で危ぶまれたホテル事業の回復や東急直通の新横浜線などや横浜駅直結の高収益物件「ザ・ヨコハマフロントタワー」の販売や…
石塚硝子[5204]より株主優待カタログが届きました。PBR0.38倍、予想配当利回り2.08%(2024年6月24日現在)。赤字予想が一転して黒字に転換。原材料高の価格転嫁が想定よりも進んだほか、コスト削減が奏功するとの事。3年以上の保有でQUOカードだけでなくカ…
パイオラックス[5988]株主優待が届きました。PBR0.73倍、予想配当利回り4.02%(2024年6月21日現在)。創業90周年を迎える老舗工業用ファスナーメーカー。血管内治療用カテーテルなども製造していて海外売上も5割ほどあるメーカーです。比亜迪(BYD)や新興EV…
オーシャンシステム[3096]より株主優待品が届きました。200株保有しています。PBR0.97倍、予想配当利回り1.30%(2024年6月20日現在)。群馬県の会社ヨシケイ両毛を子会社化したとの事。食材宅配事業を手掛けていて少子高齢化社会において地方の重要なインフ…
NECキャピタルソリューション [8793]より株主優待カタログが届きました。500株保有。PBR0.71倍、予想配当利回り3.90%(2024年6月18日現在)。業績も好調で増配にも積極的良い銘柄です。 6月23日無事届きました。
コタ[4923]より株主優待カタログが届きました。2,000株保有です。3年の長期保有優遇案内カタログもいただくことが出来る様になりました。3.77倍、予想配当利回り1.35%(2024年6月14日現在)。内需型の銘柄ですので少し不安ですね。業績は安定していてよいので…
日神ホールディングス[8881]より株主優待カタログが届きました。2,000株保有。PBR0.36倍、予想配当利回り4.40%(2024年6月14日現在)。貸株もしていないし株主番号変えた覚えないんですが前のアカウントにポイントが付与されず新しくアカウントを登録する必…
↑カタログりんく(はてなフォトライフ) めぶきフィナンシャルグループ[7167]より株主優待カタログが届きました。1,000株保有。PBR0.60倍、予想配当利回り2.35%(2024年6月10日現在)。茨木県、栃木県地銀1位。預金・貸出金残高、メインバンク先数など地方…
↑カタログりんく(はてなフォトライフ) 大和証券グループ本社[8601]より株主優待カタログが届きました。1,000株保有しています。年2回優待がいただける事とカタログの中に毎回四季報が入っていることが魅力のひとつといえるかもしれません。PBR1.20倍、予想…
↑カタログりんく(はてなフォトライフ) リョーサン菱洋ホールディングス[167A]より株主優待カタログが届きました。菱洋エレクトロとリョーサンが経営統合して新たにできた会社です。権利確定日も1月から3月に変更になりました。権利確定日がずれた事でその…
SBIグローバルアセットマネジメント[4765]より株主優待クーポンが届きました。500株保有。PBR3.84倍、予想配当利回り3.21%(2024年6月5日現在)。元々はモーニングスターという社名だった会社です。僕も投資を始めた当初はよくお世話になっていました。株式…
↑カタログりんく(はてなフォトライフ) 第四北越フィナンシャルグループ[7327]より株主優待カタログが届きました。100株保有です。PBR0.43倍、予想配当利回り3.24%(2024年6月4日現在)。業績もよく今年は増配もしてくださいました。買い増ししたいけど値上…
アークス[9948]より株主優待カタログが届きました。100株保有です。PBR0.90倍、予想配当利回り2.29%(2024年6月2日現在)。ここ数年では増配にも力をいれていて株主としてはうれしい銘柄です。だいぶ株価上がったなと思っていたのですがまだPBR1.00倍割れな…
↑カタログりんく(はてなフォトライフ) マクニカホールディングス [3132]より株主優待カタログが届きました。200株保有。PBR1.57倍、予想配当利回り3.26%(2024年6月1日現在)。「株主の平等性の確保、公平の利益還元」のため残念ながら今回を最後に株主優…
ビックカメラ[3048]より株主優待が届きました。PBR1.72倍、予想配当利回り1.43%(2024年5月26日現在)。増収増益。共働きが増えている影響もあり時短家電が人気。大型テレビは安くなってきましたね。デジカメもスマホのカメラの高性能化が進み以前に比べ売れ…
エフ・シー・シー[7296]より株主優待案内が届きました。200株保有です。PBR0.57倍、予想配当利回り3.56%(2024年5月16日現在)。5期連続増益。前期純利益28%増し円安の影響でしょうか。インドやインドネシアで2輪車が米国で4輪車の販売が好調だった模様。…
PR TIMES[3922]より株主優待案内が届きました。半年以上3年未満だと1口の応募券、3年以上だと2口の応募券がいただけます。PBR4.74倍、予想配当利回り0.00%( 2024年5月13日現在)になります。企業の広報活動を支援する会社でベクトルの子会社になりま…