2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧
ウェザーニューズ[4825]より株主優待が届きました。EPSも順調に右肩上がりで増配もあり良いですね。PBR3.13倍、配当利回り2.23%(2024年1月31日現在)。今回の能登半島地震でも被災地支援サイトやウェザーニュースアプリを通じたポイント募金など迅速に対応…
つみたてNISA枠を何で埋めようか迷っている方も多いかと思いますが僕も同じです。そんな中引っかかってきた尖った投資信託iFreeNEXT FANG+インデックスのご紹介。 97.1%は上記の銘柄で構成された投資信託です。うん、これ一択で良いんじゃないでしょうか。ネ…
アドバンスクリエイト[8798]より株主優待カタログが届きました。100株保有です。PBR4.78倍、予想配当利回り3.45%(2024年1月16日現在)カタログがカード化されてすっきりしましたね。以前はフリージアカタログでしたが今回からe-book HAFコースに変更になり…
↑カタログりんく(はてなフォトライフ) 通販大手フェリシモ[3396]より株主優待カタログが届きました。100株保有です。PBR0.34倍、予想配当利回り1.57%(2024年1月6日現在)。株式継続保有で優待が段々豪華になっていきます。私も興味を持った理由が長期優遇…
遅れ馳せながら新年明けましておめでとう御座います。 去年の年初から12月末時点までの資産増加額の%表示です。マネーフォワードから引っ張ってきました。パフォーマンスの良い方だと100%超えた方もちらほらX上でみかけました。株クラは化け物揃いといわれ…
FPG[7148]より最後の株主優待品が届きました。2年1,000株保有です。PBR3.25倍、予想配当利回り4.60%(2024年1月3日現在)。長期保有のお陰で2,500円分にQUOカードがいただけました。船舶、コンテナリース案件は落ち着いてきた様にみえますが今年はどうでしょ…
中国工業[5974]より株主優待品が届きました。100株保有です。継続保有期間が3年以上のですので2,000円分のQUOカードにアップしました。PBR0.45倍、予想配当利回り2.35%(2024年1月3日現在)。業績も堅調で安定しています。