趣味悠々

思いついたままに書いてます。 Blogの方針は更新を楽しむ事。

日本調剤[3341]より株主優待券が届きました。

f:id:davadava:20241215220908j:image
f:id:davadava:20241215220904j:image

日本調剤[3341]より株主優待券が届きました。500株保有しています。PBR0.74倍、予想配当利回り1.73%(2024年12月15日現在)。年2回届くのがとても楽しみな銘柄。今回はアーモンドにキズパワーパット、十割蕎麦あたりにしようかな。

 

store.nicho.co.jp

 

 

アマゾン処方薬に日本調剤も参加する事が決まりました。地方を中心にアマゾンファーマシーのサービスは広がっていくことになるでしょうね。配送サービスも充実してきてこのまま徐々にリアル店舗の優位性が薄れていく事になるのでしょうか?地方の現状や未来を考えると生産性向上の観点からも外せない流れにはなっていくのでしょうね。アメリカでもリアル店舗自体が減ってきているという情報もはいってきています。10年後はどうなっているのか全く想像もできませんね。

youtu.be

 

youtu.be