趣味悠々

思いついたままに書いてます。 Blogの方針は更新を楽しむ事。

2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧

オリックス[8591]より最後の株主優待カタログが届きました。

オリックス[8591]より最後の株主優待カタログが届きました。100株保有しています。PBR1.04倍、予想配当利回り2.74%(2024年7月30日現在)。オリックス最後の優待カタログが届きました。まだ、何を選ぶか決めておらずこれからじっくり選びたいと思います。去…

日本モーゲージサービス[7192]より最後の株主優待品とカタログが届きました。

日本モーゲージサービス[7192]より最後の株主優待品とカタログが届きました。300株保有です。PBR0.79倍、予想配当利回り4.16%(2024年7月24日現在)。今年で最後の優待が届きました。豪華な優待だっただけに残念です。やはりコストの面でも維持が難しかった…

エスリード[8877]より株主優待カタログが届きました。

エスリード[8877]より株主優待カタログが届きました。100株保有です。PBR1.05倍、予想配当利回り3.72%(2024年7月23日現在)。関西地盤の不動産デベロッパー。森トラストの連結子会社です。EPSの高さと増配率の高さが業績の好調さを物語っています。来年も増…

芙蓉総合リース[8424]より株主優待カタログが届きました。

芙蓉総合リース[8424]より株主優待カタログが届きました。100株保有です。PBR0.84倍、予想配当利回り3.70%(2024年7月21日現在)。航空機リースも回復しリース業界全体で業績好調だった模様ですね。2年以上保有しているので5,000円のカタログギフトシャルマ…

KADOKAWA[9468]より株主優待カタログが届きました。

KADOKAWA[9468]より株主優待カタログが届きました。200株保有です。PBR1.98倍、予想配当利回り1.06%(2024年7月21日現在)。サイバー攻撃や不祥事など何かとお騒がせな会社です。お蔭でサイバーセキュリティ関連銘柄に買いが集まるという始末。それでも買い…

山口フィナンシャルグループ[8418]より株主優待カタログをいただきました。

山口フィナンシャルグループ[8418]より株主優待カタログが届きました。1,000株保有です。PBR0.59倍、予想配当利回り3.32%(2024年7月19日現在)。九州にも根を張っている銀行なので半導体の産官学組織に参加や星野リゾート[3287]などと設立したファンドで旅…

ヤマウラ[1780]より株主優待カタログが届きました。

ヤマウラ[1780]より株主優待カタログが届きました。100株保有です。PBR1.23倍、予想配当利回り0.74%(2024年7月17日現在)。

日本管財ホールディングス[9347]より株主優待カタログが届きました。

日本管財ホールディングス[9347]より株主優待カタログが届きました。 3年以上なので3,000円分のカタログです。100保有で年2回優待が受け取れるのもうれしいですね。PBR0.48倍、予想配当利回り2.00%(2024年7月16日現在)。今回は青山からす亭の八咫烏とんか…

池田泉州ホールディングス[8714]より株主優待カタログが届きました。

池田泉州ホールディングス[8714]より株主優待カタログが届きました。2,000株保有しています。PBR0.44倍、予想配当利回り3.26%(2024年7月14日現在)。業績も安定していて増配もしてくださっています。デジタルバンク開業など新しいチャレンジを常に続けてい…

昭文社ホールディングス[9475]より株主優待が届きました。

昭文社ホールディングス[9475]より株主優待が届きました。100株保有です。PBR0.53倍、予想配当利回り1.34%(2024年7月13日現在)。減資はありましたがコロナ禍も落ち着き業績が徐々に回復してきていますね。今回は自宅の地図が古くなってきていたので日本地…

ゆうちょ銀行[7182]より株主優待カタログが届きました。

ゆうちょ銀行[7182]より株主優待カタログが届きました。500株保有です。PBR0.57倍、予想配当利回り3.39%(2024年7月11日現在)。最終増益。海外のプライベートエクイティへの投資や外貨証券などの運用の好調。日銀のマイナス金利解除も追い風に最終増益。増…

ひろぎんホールディングス[7337]より株主優待カタログが届きました。

ひろぎんホールディングス[7337]より株主優待カタログが届きました。1,000株保有です。PBR0.68倍、予想配当利回り3.32%(2024年7月9日現在)。業績もよく安心して保有し続けられる銘柄になってくれそうです。増配もありましたし更なる発展に期待が持てます。…

城南進学研究社[4720]より株主優待品が届きました。

城南進学研究社[4720]より株主優待品が届きました。100株保有です。PBR1.34倍、予想配当利回り0.00%(2024年7月7日現在)。明光ネットワークジャパン[4668]と業務提携を結んだみたいですね。地盤の神奈川県も人口が減り始めているため厳しい経営を強いられる…

飯野海運[9119]より株主優待カタログが届きました。

飯野海運[9119]より株主優待カタログが届きました。1年以上1,000株保有ですので8,000Pいただきました。PBR1.09倍、予想配当利回り2.91%(2024年7月5日現在)。コロナ禍コンテナバブルも徐々に落ち着きを取り戻しつつありますね。歴史が120年以上ある優良企業…

大同メタル工業[7245]より株主優待が届きました。

大同メタル工業[7245]より株主優待が届きました。3年以上500株保有なので2,000円分のQUOカードをいただきました。PBR0.43倍、予想配当利回り2.38%(2024年7月5日現在)。軸受けメタル最大手。エンジン部品の電動化に伴い受注減が懸念されています。洋上風力…

東海東京フィナンシャルホールディングス[8616]より株主優待カタログが届きました。

東海東京フィナンシャルホールディングス[8616]より株主優待カタログが届きました。5,000株保有しています。PBR0.81倍、予想配当利回り3.77%(2024年7月3日現在)。地方銀行と結びつきの強い準大手証券。M&Aにも積極的。最近は株価が値上がり始めてしまいなか…

日本M&Aセンターホールディングス[2127]より株主優待品をいただきました。

日本M&Aセンターホールディングス[2127]より株主優待品をいただきました。100株保有です。PBR5.99倍、予想配当利回り3.49%(2024年7月2日現在)。今回で最後の株主優待です。中間・期末で3円の特別配当ですが配当性向は約84%とだいぶ高い数字になってい…

新晃工業株式会社[6458]より株主優待品が届きました。

新晃工業株式会社[6458]より株主優待品が届きました。100株保有です。PER1.63倍、予想配当利回り3.32%(2024年7月2日現在)。セントラル空調が主力の空調会社。国内で8割の売上をあげているので円安はマイナスかもしれませんね。